【やり遂げる為の二つの道】
立派な目標と偉大な仕事をやり遂げる道は
二つしかない。
体力と耐久力である。
ゲーテ(ドイツの詩人、小説家)
私の勝手な印象ですが、詩人の方とかは頭で勝負
する仕事という認識だった。
頭の中の言葉を、いかに組み合わせ世界観を作るか。
体力というよりは知力なのかなと。
けどゲーテは体力と耐久力が大事だと言います。
考えてみればその通りである。
どんな仕事であれ成果物を出す時にはインプットが
必要で、そのインプットをする為には読むなり、
聞くなり、人に会うなりが必要である。
大手のコンサルティングファームなどは、毎日終電
などは当たり前のようだ。
華やかに見える世界も、実は泥臭く体力勝負である。
小説家なども考えてみれば一日書き続けている。
体力以外の何ものでないだろう。
どんなに素晴らしい事を創造できたとしても、
それをアウトプットできなければ意味がない。
自分は集中力がないという人がいる。
もしかしたら単に体力がなく、すぐ疲れてしまう
から続けられないだけなのかもしれない。
考えたら分かる。
徹夜続きの仕事をする必要があった時、体力がない
人が目の前の仕事をやり続けられるわけがない。。。
採用の場面で、ずっとスポーツをやってきた人間を
特に重宝する会社や業界があるのもうなずける。
まさに心と体は繋がっている。
どちらかだけを鍛えることはできない。
全てはバランス。
現代人の多くは体力や健康に対する意識が低い。
それなのにメンタルの不調を訴えるのはおかしな話だ。
体力を向上させる為にこれから何を始めますか?
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
家族から尊敬される父親が増えたら、
家庭円満な家族だらけになる。
そんな家庭が多かったら、
いい世の中である。
間違いなく。
淡治優太
http://cool-father.com/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
コメントを残す